2016年 01月 01日
by ckonkn
| 2016-01-01 00:00
| 野鳥
|
Comments(14)
![]()
彩の夢見人さん
新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 新年早々から目の覚めるような素晴らしい雪絡みギンザンマシコ。 流石ですね~~♪ 三年ぶりにギンザンマシコがM公園に入って来たそうですね。 行ってみたい北海道♪!! 暮れにイスカ、オオマシコにも会えたのですが暖冬で雪なし霧氷なし でした(××) 羨ましい雪絡みギンザンマシコ!
彩の夢見人さん、おはようございます〜♪
昨年中は大変お世話になりありがとうございました。 喪中につきお祝いのコメントは控えさせていただきますが、 本年もどうぞよろしくお願いします。 暫く更新がないと思っていたら雪のギンザンでしたか。 今の時期はナナカマドの赤い実を食べるんですね。
彩の夢見人さん
明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 暫くブログの更新が無いと思ったら雪のギンザンマシコですか? こんな綺麗なのが撮れたら 云うことないですね! 新年早々素晴らしい画を見せてもらいました。
明けましておめでとう
うわぁー この素晴らしい絵にコメント無しでは失礼かと ご無沙汰してます きっと寒い中 チャンスを狙って じーーっと こんな綺麗な絵が撮れると寒さなんて感じないのかな(笑) 今年もよろしくです
明けましておめでとうございます。
もう一つ、「ギンザンマシコ」おめでとうございます。 目標は必ず成し遂げる、この根性を今年は見習いたいです。 ![]()
夢見人さん あけましておめでとうございます ??
年末に来道した甲斐が有りましたねェー! (腕を組んで、頷く!) 「ギンザンマシコ」と紅いナナカマドに雪が積もって、堪らない光景で有ります。 素晴らしさのあまり、只々見惚れているばかりで有りますよ。 吸った息が止まってしまう程の美しい絵で、コメントに詰まってしまいました。 いえいえ、決して、雑煮の「もち」の詰まりでは有りません。 今年も宜しくお願いします
HORIさん 明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします 枝に雪が有ったら完璧だったのですが... ナナカマドの実に雪が着いていただけでもラッキーでした。
tanuki_oyajiさん こんばんは
今年も宜しくお願いします 年末を雪を見ながら静かに過ごそうと思ったのですが 北の神様の粋な計らいでギンザンが誕生日を祝ってくれました(笑)。
森さん 明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします もっと天気が荒れるかと思ったら意外と静かでした。 レンジャク、シマエナガにも会いたかったなぁ~。
夕化粧さん 明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします 念願のナナカマド絡みにやっと出会えました。 前夜に降った雪がナナカマドに積もっていてラッキーでした。
横浜のうさぎさん 明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。 一応12月生まれで赤城下ろしの空っ風で育ってますので寒さには自信が有ります。 それに赤い鳥と赤い実を見てるとアドレナリンが湧き出て寒さも忘れることが出来ます(笑)。
ヤマザキさん 明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします 『目標は必ず成し遂げる』ってことはもう一度枝に積もった雪絡みを撮りに行かないと...
noriさん 明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします 三年振りに来てたので次が何時になるか...となればこの時とばかり思い行ってしまいました。 『バカの極み』と笑ってください。 雪掻きを手伝って帰りたかったのですが、手伝う程積もってなかったのでホッとしました。 |
アバウト
カレンダー
最新の記事
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... フォロー中のブログ
気ままに野鳥プラス TSUCHIYA BLOG ゆっくりTORI、のんびり撮り 四季の予感 デジカメつれづれ日記3 夫婦でバードウォッチング 鳥さんと遊ぼう 野鳥大好き!闘将・N 風に吹かれて~♪ とことんデジカメ 気ままに写真館 鳥観日和 Waterfront 頑固親父の探鳥記 比企丘陵の自然 hori-art 季節の映ろひ 鳥物帖 T/Hの野鳥写真-Ⅰ 雅郎の花鳥風月 今日も鳥撮り ヨタヨタ鳥撮り奮闘記 healing-bird Mori Photo Blog 夜つぐみの鳴くところで 花鳥撮三昧 武蔵野の野鳥 鳥見好日 赤いガーベラつれづれの記 SAMARAwの花鳥風月... 季節の野鳥~Wildbi... 日々楽しく ♪mon b... 野鳥との出会い 根室線の四季 -adva... T/Hの野鳥写真-Ⅱ カシャカシャblog 菜奈ちゃんコーナー 気ままなおじさんの鳥撮り 彩の気まぐれ写真 deji写真「花 昆虫 野鳥」 ☆魔法使いの部屋☆ 俺の心旅 花野鳥風月MISCHEH モコちゃんの鳥撮り記 今日の鳥さんⅡ ほのぼの野鳥観察 四季の鳥たち Maruの/ まゝに 光と影のエチュード(夢老... インパクトブルー 明日には明日の風が吹く T/Hの野鳥写真-Ⅲ takiのカメラ散歩~☆ パシャパシャパシャ ジャコの「何気ない日々の中で」 JUNJUNの落書き帳 野 鳥 天 国 外部リンク
最新のコメント
カテゴリ
タグ
ベニマシコ(347)
ノビタキ(152) ミサゴ(97) アリスイ(75) オジロワシ(75) チュウヒ(72) キビタキ(69) コマドリ(62) オオワシ(61) ノスリ(61) オオタカ(58) ツミ(57) コアジサシ(55) タンチョウ(49) 季節の草花(48) ヒレンジャク(47) オオルリ(46) コミミズク(43) セッカ(35) フクロウ(33) ノゴマ(32) セイタカシギ(31) チョウゲンボウ(29) モズ(28) ルリビタキ(28) ヘラサギ(27) クマゲラ(26) マヒワ(25) アカゲラ(24) ギンザンマシコ(21) オシドリ(21) ツツドリ(21) ウソ(20) ハヤブサ(19) ミコアイサ(19) コルリ(18) 花火(18) エナガ(17) トラツグミ(17) ハイタカ(16) エゾビタキ(15) オオマシコ(15) オオハクチョウ(15) サンカノゴイ(15) タゲリ(15) ミソサザイ(15) エゾフクロウ(14) カワセミ(14) 景観(14) キバシリ(13) カワガラス(13) アカショウビン(13) ヤマセミ(13) アトリ(12) アオゲラ(12) キジ(12) キタキツネ(11) オオジシギ(11) コハクチョウ(11) コムクドリ(11) ナベヅル(11) オオジュリン(10) オジロビタキ(10) アオバト(10) コサメビタキ(10) ジョウビタキ(10) ハギマシコ(10) ベニヒワ(10) ホオアカ(10) ホオジロ(10) ヤマゲラ(10) イソヒヨドリ(9) アオサギ(9) キレンジャク(9) サメビタキ(9) マキノセンニュウ(9) クロツグミ(8) アカウソ(8) カケス(8) ゴジュウカラ(8) サンコウチョウ(8) ビンズイ(8) メジロ(8) レンカク(8) カワアイサ(7) エゾシカ(7) イカル(7) カワラヒワ(7) コウノトリ(7) トラフズク(7) ハジロクロハラアジサシ(7) ヒヨドリ(7) ヨシゴイ(7) 風景(7) 蓮(7) キクイタダキ(6) ケリ(6) ウミアイサ(6) オオアカゲラ(6) シマセンニュウ(6) 検索
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||