2014年 12月 26日
今日は出遅れてしまい風も強かったので久し振りに森へ 何度かアカゲラを見つけるが枝被りばかり、エナガの群れと出会うが動きについて行けず... 昼過ぎに撤収を決めMさんEさんは真っ直ぐ駐車場へ、今日が撮り納めのYさんと二人で遠回りを するとYさんがウソの鳴き声を聞きつけイノコズチを啄んでいた2羽を発見 そんな訳で今日は玉砕を免れ、しかも今季初撮り、嬉しい誕生日プレゼントとなりました Yさん有難うございました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大きく口を開けて、”誕生日おめでとう!” かな... ![]()
by ckonkn
| 2014-12-26 23:49
| 野鳥
|
Comments(6)
![]()
夢見人さん、
お誕生日おめでとうございます。 ご家族からの次に素敵なプレゼントが あったようですね。 X’masケーキを食べ、そして バースデーケ-キと続く師走ですね。 ![]()
夢見人さん こんばんは
そうですか、お誕生日でしたか。あらためて、お誕生日おめでとうございます。 益々加齢が進み、緩やかな道を至福の山頂へと向かって行くわけですから、今を大事に充分に 楽しみましょう。それにしても、何してんのよォー、新機材を持っていながら、しっかりしてよ! エナガの群れを発見したんでしょー。「エナガの48」を見たかったのにさァー! 「ウソ」ばかり言って、いやいや、「ウソ」ばかり撮って、でも、「ウソ」綺麗に撮れてるねェー。 本日の「ウソ」さんの喉回りのピンク色が、ずいぶんと薄いのではないでしょうか。 今季初撮りとは、これまた、おめでとうございます。「ウソ」でも、こんなに綺麗に撮れると 嬉しいですよねェー。(ウソも方便という諺も有りましたね) 今日のコメントは、チット苦しかったなァー。
koganeiさん こんばんは
有難うございます。 やっと御上からお小遣いを貰える年になりました。 いえいえ、物心付いた頃X’masケーキは誕生日の前祝だと聞かされていましたよ。 一日違いは損しますねぇ~。しかも年末ギリギリですから何時の間にか忘れ去られます。
noriさん こんばんは
有難うございます。 「緩やかな道を至福の山頂へと向かって行く」とは実に美しい言葉ですね。 ずーっと”至福の山頂”へは険しい道を喘ぎながら登って行くものと思ってましたよ。 これで気兼ねなく撮り鳥が出来るような気がします(笑)。 悲しいかな腕が悪いと何を使っても同じで新機材だから良いものが撮れるとは限りませんよ。 でも今まで撮れなかったものが撮れるかなと淡い期待を抱く訳ですよ(笑)。 ♂が撮れれば良かったの残念ながら♀が2羽だけ、しかも背景がゴチャゴチャ 近くで撮れただけ、リベンジしようにもベニ場では出会える機会は望み薄です。 ![]()
お誕生日でしたか、おめでとうございます
確かに年末年始の誕生日は、なにがなんだか・・ 私も正月明けなので、なんの為の「おめでとう}なのか (当然年始の挨拶です) いつの間にか終わってしまいます ウソさんにお祝いされて、いいなぁ~ ウソでもいいから(違う!、ぜひウソさんにです) モデルのプレゼントをいただきたいものです。
hirorinさん こんばんは
有難うございます。 本当ですね、他人より一回祝い事が少ないですからねぇ~。 でもこの齢になれば何十本かのローソクの立ったケーキよりも鳥撮りをやってたほうが嬉しいですよ。 ビシッと撮れればそれに越したことは無いですが、撮れないからこそ次が有る... って毎年思って終わるかも知れませんが(笑)。 |
アバウト
カレンダー
最新の記事
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... フォロー中のブログ
気ままに野鳥プラス TSUCHIYA BLOG ゆっくりTORI、のんびり撮り 四季の予感 デジカメつれづれ日記3 夫婦でバードウォッチング 鳥さんと遊ぼう 野鳥大好き!闘将・N 風に吹かれて~♪ とことんデジカメ 気ままに写真館 鳥観日和 Waterfront 頑固親父の探鳥記 比企丘陵の自然 hori-art 季節の映ろひ 鳥物帖 T/Hの野鳥写真-Ⅰ 雅郎の花鳥風月 今日も鳥撮り ヨタヨタ鳥撮り奮闘記 healing-bird Mori Photo Blog 夜つぐみの鳴くところで 花鳥撮三昧 武蔵野の野鳥 鳥見好日 赤いガーベラつれづれの記 SAMARAwの花鳥風月... 季節の野鳥~Wildbi... 日々楽しく ♪mon b... 野鳥との出会い 根室線の四季 -adva... T/Hの野鳥写真-Ⅱ カシャカシャblog 菜奈ちゃんコーナー 気ままなおじさんの鳥撮り 彩の気まぐれ写真 deji写真「花 昆虫 野鳥」 ☆魔法使いの部屋☆ 俺の心旅 花野鳥風月MISCHEH モコちゃんの鳥撮り記 今日の鳥さんⅡ ほのぼの野鳥観察 四季の鳥たち Maruの/ まゝに 光と影のエチュード(夢老... インパクトブルー 明日には明日の風が吹く T/Hの野鳥写真-Ⅲ takiのカメラ散歩~☆ パシャパシャパシャ ジャコの「何気ない日々の中で」 JUNJUNの落書き帳 野 鳥 天 国 外部リンク
最新のコメント
カテゴリ
タグ
ベニマシコ(347)
ノビタキ(152) ミサゴ(97) アリスイ(75) オジロワシ(75) チュウヒ(72) キビタキ(69) コマドリ(62) オオワシ(61) ノスリ(61) オオタカ(58) ツミ(57) コアジサシ(55) タンチョウ(49) 季節の草花(48) ヒレンジャク(47) オオルリ(45) コミミズク(43) セッカ(35) フクロウ(33) ノゴマ(32) セイタカシギ(31) チョウゲンボウ(29) モズ(28) ルリビタキ(28) ヘラサギ(27) クマゲラ(26) マヒワ(25) アカゲラ(24) ギンザンマシコ(21) オシドリ(21) ツツドリ(21) ウソ(20) ハヤブサ(19) ミコアイサ(19) コルリ(18) 花火(18) エナガ(17) トラツグミ(17) ハイタカ(16) エゾビタキ(15) オオマシコ(15) オオハクチョウ(15) サンカノゴイ(15) タゲリ(15) ミソサザイ(15) エゾフクロウ(14) カワセミ(14) 景観(14) キバシリ(13) カワガラス(13) アカショウビン(13) ヤマセミ(13) アトリ(12) アオゲラ(12) キジ(12) キタキツネ(11) オオジシギ(11) コハクチョウ(11) コムクドリ(11) ナベヅル(11) オオジュリン(10) オジロビタキ(10) アオバト(10) コサメビタキ(10) ジョウビタキ(10) ハギマシコ(10) ベニヒワ(10) ホオアカ(10) ホオジロ(10) ヤマゲラ(10) イソヒヨドリ(9) アオサギ(9) キレンジャク(9) サメビタキ(9) マキノセンニュウ(9) クロツグミ(8) アカウソ(8) カケス(8) ゴジュウカラ(8) サンコウチョウ(8) メジロ(8) レンカク(8) カワアイサ(7) エゾシカ(7) イカル(7) カワラヒワ(7) コウノトリ(7) トラフズク(7) ハジロクロハラアジサシ(7) ヒヨドリ(7) ビンズイ(7) ヨシゴイ(7) 風景(7) 蓮(7) キクイタダキ(6) ケリ(6) ウミアイサ(6) オオアカゲラ(6) シマセンニュウ(6) 検索
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||