2012年 02月 12日
by ckonkn
| 2012-02-12 23:53
| 野鳥
|
Comments(10)
彩の夢見人さん おはようございます
やはり例の名人盗撮ポイントでしたか~~~、 今年は結構な個体数が見られたんですね。 柳の芽が膨らんで来たようなのでこれからは上に出てきますかね~、 これだと背景が抜けた所が狙えますね 傑作の続編期待しています。
彩の夢見人さん、こんにちは
私が寒風吹き荒れるマイナス10℃の世界で絶えていた時に、巨匠は紅い子と戯れていたなんて(涙) やはり、この日はベニ場で正解でしたね こんな素晴らしいベニが撮れれば言うこと無しじゃないですか 私も無理して行くんじゃなかったと、今更ながら後悔しております
クロジーさん こんばんは
川側のイノコズチが減ってきたようで、やっと柳に上がり始めました。 とは言っても昨日止まった枝はこんな枝、銀白色の花穂が出るまでもう少しです。 時々住宅側にも行くのですが、これがまたゴチャゴチャの枯れ草の中なんですよ。 イノバラの新芽が吹くのが楽しみです。
越谷住人さん こんばんは
土曜日はそんなに寒かったですか、身も心もキリリと引き締まって良かったではないですか。 ベニ場は土日ともポカポカの陽射しで行き場を失った老人達の集会場と化してましたよ(笑) メジロ軍団やエナガの集団も賛助出演してくれ賑やかでしたよ。 まあ、9時前にオジロを撮ってしまい後は車の中でのんびり過ごせたらベニは不要でしょうね...
彩の夢見人さん、今晩は。
そんな素晴らしいベニポイントがあるんですか。 しかもメジロやエナガの助っ人まで来てくれるとは うっ羨ましいな~。
彩の夢見人さん、こんばんは〜♪
てっきり湖のベニだと思ったのですが川縁のベニだったのですか。 随分長く待たされたようですがとうとう手前に来るようになったのですね。 一昨年の撮り放題の再現ができると良いですね。
ten-zaruさん こんばんは
出ない時はまったく出ませんからたまたまですよ。 ten-zaruさんの行くポイントの方が確率は良いのではないでしょうか。 これからの季節は柳の枝見物をするには絶好な場所ですけど(笑)。
tanuki_oyajiさん こんばんは
背景ゴチャゴチャなら「撮り放題の再現」となっていますね(笑)。 腕のせいでも有るのですが、むなしい削除作業も堪能してますよ。 伸び放題でこれはというような枝が無いのが辛いとこです。
彩の夢見人さん お早うございます。
連日のベニチャン通い、その熱意がもたらした結果が、この素晴しい絵になったんですね、光る柳の新芽に赤い姿がとても素敵です、 それには1300枚以上撮らないとだねですね、私も見習わなくちゃ。
ヤマザキさん こんばんは
CFをFullにしないと撮ったという気がしなくてねぇ~ 一押しで決められれば良いのですが腕が悪いと確率が悪くて... 2/3は無条件で消してますから無駄な努力なんですが、消す楽しみを味わうのも一興ですよ(笑)。 |
アバウト
カレンダー
最新の記事
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... フォロー中のブログ
気ままに野鳥プラス TSUCHIYA BLOG ゆっくりTORI、のんびり撮り 四季の予感 デジカメつれづれ日記3 夫婦でバードウォッチング 鳥さんと遊ぼう 野鳥大好き!闘将・N 風に吹かれて~♪ とことんデジカメ 気ままに写真館 鳥観日和 Waterfront 頑固親父の探鳥記 比企丘陵の自然 hori-art 季節の映ろひ 鳥物帖 T/Hの野鳥写真-Ⅰ 雅郎の花鳥風月 今日も鳥撮り ヨタヨタ鳥撮り奮闘記 healing-bird Mori Photo Blog 夜つぐみの鳴くところで 花鳥撮三昧 武蔵野の野鳥 鳥見好日 赤いガーベラつれづれの記 SAMARAwの花鳥風月... 季節の野鳥~Wildbi... 日々楽しく ♪mon b... 野鳥との出会い 根室線の四季 -adva... T/Hの野鳥写真-Ⅱ カシャカシャblog 菜奈ちゃんコーナー 気ままなおじさんの鳥撮り 彩の気まぐれ写真 deji写真「花 昆虫 野鳥」 ☆魔法使いの部屋☆ 俺の心旅 花野鳥風月MISCHEH モコちゃんの鳥撮り記 今日の鳥さんⅡ ほのぼの野鳥観察 四季の鳥たち Maruの/ まゝに 光と影のエチュード(夢老... インパクトブルー 明日には明日の風が吹く T/Hの野鳥写真-Ⅲ takiのカメラ散歩~☆ パシャパシャパシャ ジャコの「何気ない日々の中で」 JUNJUNの落書き帳 野 鳥 天 国 外部リンク
最新のコメント
カテゴリ
タグ
ベニマシコ(347)
ノビタキ(152) ミサゴ(97) アリスイ(75) オジロワシ(75) チュウヒ(72) キビタキ(69) コマドリ(62) オオワシ(61) ノスリ(61) オオタカ(58) ツミ(57) コアジサシ(55) タンチョウ(49) 季節の草花(48) ヒレンジャク(47) オオルリ(46) コミミズク(43) セッカ(35) フクロウ(33) ノゴマ(32) セイタカシギ(31) チョウゲンボウ(29) モズ(28) ルリビタキ(28) ヘラサギ(27) クマゲラ(26) マヒワ(25) アカゲラ(24) ギンザンマシコ(21) オシドリ(21) ツツドリ(21) ウソ(20) ハヤブサ(19) ミコアイサ(19) コルリ(18) 花火(18) エナガ(17) トラツグミ(17) ハイタカ(16) エゾビタキ(15) オオマシコ(15) オオハクチョウ(15) サンカノゴイ(15) タゲリ(15) ミソサザイ(15) エゾフクロウ(14) カワセミ(14) 景観(14) キバシリ(13) カワガラス(13) アカショウビン(13) ヤマセミ(13) アトリ(12) アオゲラ(12) キジ(12) キタキツネ(11) オオジシギ(11) コハクチョウ(11) コムクドリ(11) ナベヅル(11) オオジュリン(10) オジロビタキ(10) アオバト(10) コサメビタキ(10) ジョウビタキ(10) ハギマシコ(10) ベニヒワ(10) ホオアカ(10) ホオジロ(10) ヤマゲラ(10) イソヒヨドリ(9) アオサギ(9) キレンジャク(9) サメビタキ(9) マキノセンニュウ(9) クロツグミ(8) アカウソ(8) カケス(8) ゴジュウカラ(8) サンコウチョウ(8) ビンズイ(8) メジロ(8) レンカク(8) カワアイサ(7) エゾシカ(7) イカル(7) カワラヒワ(7) コウノトリ(7) トラフズク(7) ハジロクロハラアジサシ(7) ヒヨドリ(7) ヨシゴイ(7) 風景(7) 蓮(7) キクイタダキ(6) ケリ(6) ウミアイサ(6) オオアカゲラ(6) シマセンニュウ(6) 検索
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||