2012年 01月 27日
by ckonkn
| 2012-01-27 22:00
| 野鳥
|
Comments(6)
彩の夢見人さん、こんばんは〜♪
こんな吹雪の中でも幼鳥まで見分けられるんですかぁ。 さすがに猛禽街道まっしぐらだけあって根性の撮影ですね。 もう北国のオオワシとはすっかり友達になられて良いのを撮らせてくれましたね〜 ![]()
夢見人さん こんばんは
ハイハイ、今日は北国のオオワシというよりは、北国のオオユキ風景と言ったところでしょうか。荒々しい雪国の吹雪がよく撮れていますね。 私はこんな所に住んでいるのかと思うと、嫌気を感じます。ここで一つ疑問に思うのですが、こんな雪の中をオオワシが飛んでいて、目が痛くならないのだろうか、吹雪の時にスキーで滑っているとゴーグルをしなければ目が痛くて痛くてダメですね。オオワシもかなりのスピードで飛んでいるでしょうから目が痛いはずです。アルペンでオオワシ専用のゴーグルでも販売しているのでしょうか。老婆心ながら心配しております。 オオワシにも「まつげ」があったかな? 低脳なおバカグマより。
彩の夢見人さん、今晩は。
吹雪の中を悠然と飛ぶオオワシ、こんなシーンは北の大地でしか見れないものでしょうね。 しかもピンもばっちりですね。 これだけ吹雪くとレンズにも雪が沢山付くんじゃないですか。 どんな対策をとっているんですか。
tanuki_oyajiさん こんばんは
飛んでいたので取り敢えず撮っただけ、後から周りの人に教えて頂いたのです。 初めて見たので珍鳥かと思いましたよ(笑)。 まあ、こんな雪の中だったら良識有る人はカメラ出さないでしょうね、 根性と言えるのかどうか...
noriさん こんばんは
こんな雪の中で生活するのは大変ですね、2、3日だから呑気で居られるますけど。 嫌気を感じたら何時でも言ってください、「雪はね」の手伝いに行きますよ。 ただし晴れた日はフリーにして頂きたいですけど... 猛禽類は動態視力が良いですからね、雪が落ちて来る間をすり抜けて飛ぶみたいですよ。 な訳は無いですよね(笑)。やはり目を細めているのでしょうかねぇ~。 流石のnoriさんも翼の構造は研究なさったようですが、目のことは抜けたようですね(笑)。 「まつげ」ねぇ~、次回行った時にアップで撮ってみますよ...
ten-zaruさん こんばんは
今年は某お山では粉雪の中を飛んだのが何回か有りましたよ。 ピン来てますか、雪の粒にですよねぇ~。 横殴りの雪ではなかったので何もしなくてもレンズに付くことは無かったですよ。 もっともほぼ目線で撮れてこともあるのですが。 |
アバウト
カレンダー
最新の記事
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... フォロー中のブログ
気ままに野鳥プラス TSUCHIYA BLOG ゆっくりTORI、のんびり撮り 四季の予感 デジカメつれづれ日記3 夫婦でバードウォッチング 鳥さんと遊ぼう 野鳥大好き!闘将・N 風に吹かれて~♪ とことんデジカメ 気ままに写真館 鳥観日和 Waterfront 頑固親父の探鳥記 比企丘陵の自然 hori-art 季節の映ろひ 鳥物帖 T/Hの野鳥写真-Ⅰ 雅郎の花鳥風月 今日も鳥撮り ヨタヨタ鳥撮り奮闘記 healing-bird Mori Photo Blog 夜つぐみの鳴くところで 花鳥撮三昧 武蔵野の野鳥 鳥見好日 赤いガーベラつれづれの記 SAMARAwの花鳥風月... 季節の野鳥~Wildbi... 日々楽しく ♪mon b... 野鳥との出会い 根室線の四季 -adva... T/Hの野鳥写真-Ⅱ カシャカシャblog 菜奈ちゃんコーナー 気ままなおじさんの鳥撮り 彩の気まぐれ写真 deji写真「花 昆虫 野鳥」 ☆魔法使いの部屋☆ 俺の心旅 花野鳥風月MISCHEH モコちゃんの鳥撮り記 今日の鳥さんⅡ ほのぼの野鳥観察 四季の鳥たち Maruの/ まゝに 光と影のエチュード(夢老... インパクトブルー 明日には明日の風が吹く T/Hの野鳥写真-Ⅲ takiのカメラ散歩~☆ パシャパシャパシャ ジャコの「何気ない日々の中で」 JUNJUNの落書き帳 野 鳥 天 国 外部リンク
最新のコメント
カテゴリ
タグ
ベニマシコ(347)
ノビタキ(152) ミサゴ(97) アリスイ(75) オジロワシ(75) チュウヒ(72) キビタキ(69) コマドリ(62) オオワシ(61) ノスリ(61) オオタカ(58) ツミ(57) コアジサシ(55) タンチョウ(49) 季節の草花(48) ヒレンジャク(47) オオルリ(45) コミミズク(43) セッカ(34) フクロウ(33) ノゴマ(32) セイタカシギ(31) チョウゲンボウ(29) モズ(28) ルリビタキ(28) ヘラサギ(27) クマゲラ(26) マヒワ(25) アカゲラ(24) ギンザンマシコ(21) オシドリ(21) ツツドリ(21) ウソ(20) ハヤブサ(19) ミコアイサ(19) コルリ(18) 花火(18) エナガ(17) トラツグミ(17) ハイタカ(16) エゾビタキ(15) オオマシコ(15) オオハクチョウ(15) サンカノゴイ(15) タゲリ(15) ミソサザイ(15) エゾフクロウ(14) カワセミ(14) 景観(14) キバシリ(13) カワガラス(13) アカショウビン(13) ヤマセミ(13) アトリ(12) アオゲラ(12) キジ(12) キタキツネ(11) オオジシギ(11) コハクチョウ(11) コムクドリ(11) ナベヅル(11) オオジュリン(10) オジロビタキ(10) アオバト(10) コサメビタキ(10) ジョウビタキ(10) ハギマシコ(10) ベニヒワ(10) ホオアカ(10) ホオジロ(10) ヤマゲラ(10) イソヒヨドリ(9) アオサギ(9) キレンジャク(9) サメビタキ(9) マキノセンニュウ(9) クロツグミ(8) アカウソ(8) カケス(8) ゴジュウカラ(8) サンコウチョウ(8) メジロ(8) レンカク(8) カワアイサ(7) エゾシカ(7) イカル(7) カワラヒワ(7) コウノトリ(7) トラフズク(7) ハジロクロハラアジサシ(7) ヒヨドリ(7) ビンズイ(7) ヨシゴイ(7) 風景(7) 蓮(7) キクイタダキ(6) ケリ(6) ウミアイサ(6) オオアカゲラ(6) シマセンニュウ(6) 検索
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||