2010年 03月 30日
by ckonkn
| 2010-03-30 22:16
| 野鳥
|
Comments(8)
彩の夢見人さん、こんばんは〜♪
やぁ〜 新緑背景のベニは一味違いますね〜 いちだんとベニイロか映えて素晴らしく綺麗です。 ↓の貴重種もしっかり収めて来るなんて流石です。
彩の夢見人さん、おはようございます
う~ん、まだまだベニの在庫は豊富に有りそうですね。 周りに緑もあしらって、すっかり春めいてますね~ 所で、今日の成果は如何でしたか? ってこのコメを見るのは夜でしょうから(爆)
彩の夢見人さん おはようございます
う~~~ん やはりベニはこんな色ですよね~~~、 巨匠の素晴らしい絵を見るに付け私の愚作が恥ずかしい(泣)。 グリーンもベニのお腹の赤も綺麗に出てお口に咥えたご馳走がとっても愛嬌あります、 やっぱ鳥の絵はこうじゃなくっちゃ~~ネ。
彩の夢見人さん、こんにちは
いまや、すっかり常連になっちゃったので、あんなのやこんなのをしこたま溜め込んでるんでしょうね 私も沢山ありますが、現像するのが面倒くさくてねぇ(笑) ん? 今日はどちらかにお出かけなんですか? お暇でしたら、K監督のサインでも貰ってきてくださいね(謎)
tanuki_oyajiさん こんにちは
冬鳥とは言え春のベニも良いですね。 枯れ葦の中のよりも緑絡みのほうが個人的には好きですね。 今期ベニは諦めていただけにこんなのが撮れて大満足ですよ。
keityuさん こんにちは
はい、豊富とは言えませんがそこそこ有りますよ。 でも出しそびれている内に季節外れになってしまうのが心残りですけど。 成果ですか、海水の引いた砂浜で過ごすものたまには良いもんですね。 雲りがちな天気でしたが半島越しに富士山の姿も見えて風景は楽しめましたよ。 帰りが疲れました、渋滞に掴り4時間がかりでぐったり、12時まで爆睡してしまいました。 CF4枚は使いましたが果たして見られるものが有るかどうか、まあゆっくり現像しますよ。
クロジーさん こんにちは
ここでは色が難しいですね、堀側に出てくれたのは夢見人の腕ではベニも赤も白っぽくにしか 撮れませんが、人家側だと結構良い色が出てくれますね。 このシーンはピンポイントで抜ける場所は野ばら越ししかなかったものですから 「グリーンの丸窓の中のベニ」になるかなと思ったのですが、見事に外しました(笑)。 今期この日が一番満足行くものが撮れたような気がします、数点ですが。
越谷住人さん こんにちは
撮り過ぎるのも考えものですね 名人の場合はあれこれシーンを考えての撮り過ぎでしょうから傑作ばかりでしょうけど 夢見人の場合はどんなシーンでも1/3基準を満たすものは撮るですから、ゴミが多いですよ。 名人から「こんなの撮るの!」と言われたのはグサリと来てますよ、結果はその通りなのですが。 ちょっと富士のお山の見える海岸まで行ってきました(ムニャムニャ) サインはK監督が誰だか分からなかったので貰ってませんが、 代わりにアメちゃんのサインを貰おうとしたのですが日本語が通じずでした(笑)。 |
アバウト
カレンダー
最新の記事
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... フォロー中のブログ
気ままに野鳥プラス TSUCHIYA BLOG ゆっくりTORI、のんびり撮り 四季の予感 デジカメつれづれ日記3 夫婦でバードウォッチング 鳥さんと遊ぼう 野鳥大好き!闘将・N 風に吹かれて~♪ とことんデジカメ 気ままに写真館 鳥観日和 Waterfront 頑固親父の探鳥記 比企丘陵の自然 hori-art 季節の映ろひ 鳥物帖 T/Hの野鳥写真-Ⅰ 雅郎の花鳥風月 今日も鳥撮り ヨタヨタ鳥撮り奮闘記 healing-bird Mori Photo Blog 夜つぐみの鳴くところで 花鳥撮三昧 武蔵野の野鳥 鳥見好日 赤いガーベラつれづれの記 SAMARAwの花鳥風月... 季節の野鳥~Wildbi... 日々楽しく ♪mon b... 野鳥との出会い 根室線の四季 -adva... T/Hの野鳥写真-Ⅱ カシャカシャblog 菜奈ちゃんコーナー 気ままなおじさんの鳥撮り 彩の気まぐれ写真 deji写真「花 昆虫 野鳥」 ☆魔法使いの部屋☆ 俺の心旅 花野鳥風月MISCHEH モコちゃんの鳥撮り記 今日の鳥さんⅡ ほのぼの野鳥観察 四季の鳥たち Maruの/ まゝに 光と影のエチュード(夢老... インパクトブルー 明日には明日の風が吹く T/Hの野鳥写真-Ⅲ takiのカメラ散歩~☆ パシャパシャパシャ ジャコの「何気ない日々の中で」 JUNJUNの落書き帳 野 鳥 天 国 外部リンク
最新のコメント
カテゴリ
タグ
ベニマシコ(347)
ノビタキ(152) ミサゴ(97) アリスイ(75) オジロワシ(75) チュウヒ(72) キビタキ(69) コマドリ(62) オオワシ(61) ノスリ(61) オオタカ(58) ツミ(57) コアジサシ(55) タンチョウ(49) 季節の草花(48) ヒレンジャク(47) オオルリ(45) コミミズク(43) セッカ(35) フクロウ(33) ノゴマ(32) セイタカシギ(31) チョウゲンボウ(29) モズ(28) ルリビタキ(28) ヘラサギ(27) クマゲラ(26) マヒワ(25) アカゲラ(24) ギンザンマシコ(21) オシドリ(21) ツツドリ(21) ウソ(20) ハヤブサ(19) ミコアイサ(19) コルリ(18) 花火(18) エナガ(17) トラツグミ(17) ハイタカ(16) エゾビタキ(15) オオマシコ(15) オオハクチョウ(15) サンカノゴイ(15) タゲリ(15) ミソサザイ(15) エゾフクロウ(14) カワセミ(14) 景観(14) キバシリ(13) カワガラス(13) アカショウビン(13) ヤマセミ(13) アトリ(12) アオゲラ(12) キジ(12) キタキツネ(11) オオジシギ(11) コハクチョウ(11) コムクドリ(11) ナベヅル(11) オオジュリン(10) オジロビタキ(10) アオバト(10) コサメビタキ(10) ジョウビタキ(10) ハギマシコ(10) ベニヒワ(10) ホオアカ(10) ホオジロ(10) ヤマゲラ(10) イソヒヨドリ(9) アオサギ(9) キレンジャク(9) サメビタキ(9) マキノセンニュウ(9) クロツグミ(8) アカウソ(8) カケス(8) ゴジュウカラ(8) サンコウチョウ(8) メジロ(8) レンカク(8) カワアイサ(7) エゾシカ(7) イカル(7) カワラヒワ(7) コウノトリ(7) トラフズク(7) ハジロクロハラアジサシ(7) ヒヨドリ(7) ビンズイ(7) ヨシゴイ(7) 風景(7) 蓮(7) キクイタダキ(6) ケリ(6) ウミアイサ(6) オオアカゲラ(6) シマセンニュウ(6) 検索
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||